2021年01月15日
SVEA 121 KEROSENE STOVE
SVEA 121の修理
以前は、日本でも販売されており国内商社が販売した機種でした。日本語の取説もありラジウスの愛称になった由来の機種でもあります。いつものように各部のパッキン、逆止弁を交換しましたが、ニップルがだめなようで片火になり治らず新品に交換しました。
ホープマナスル121のコピー元となったストーブですので燃焼の安定感は、折り紙付きです。



以前は、日本でも販売されており国内商社が販売した機種でした。日本語の取説もありラジウスの愛称になった由来の機種でもあります。いつものように各部のパッキン、逆止弁を交換しましたが、ニップルがだめなようで片火になり治らず新品に交換しました。
ホープマナスル121のコピー元となったストーブですので燃焼の安定感は、折り紙付きです。



Posted by Old Camp Stove Store at 20:12
│修理実績(一部紹介)